観葉植物を飾るのにおすすめ!室内向けのおしゃれな棚10選

観葉植物を飾るのにおすすめ!室内向けのおしゃれな棚10選の説明をしている Flower-Green
リブちゃん
リブちゃん
  • 観葉植物をおしゃれに飾りたい!
  • 観葉植物を飾る棚が欲しい!
  • 観葉植物をたくさん飾りたい!
  • どんな棚に飾ればいい?
  • 部屋をリラックスできる空間にしたい!
ノアくん
ノアくん

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!

記事前半では、「観葉植物を棚に飾るメリットとデメリット」「観葉植物を飾るのに最適な棚の選び方」について。後半では、「室内におすすめのおしゃれな棚10選」をご紹介します。ぜひ参考にしてください!

初心者でも育てやすい観葉植物をまとめてみたので、気になる方は下記の記事をどうぞ。
↓↓↓

ハンギング(吊るす)におすすめの観葉植物を15種類ピックアップしたので、よかったら参考にしてみてくださいね!
↓↓↓

観葉植物を棚に飾るメリット

観葉植物を棚に飾るメリットを説明している

それぞれ解説していきます。

1.空間の有効活用

観葉植物を棚の上に飾ることで、室内空間を有効活用できます。棚は立体的なディスプレイが可能なため、限られたスペースでもたくさんの観葉植物を飾れます。また、棚の種類によっては観葉植物以外にも、園芸アイテムを収納したり雑貨を飾れたりするので、室内がまとまり広く見せられるのです。

2.インテリアを華やかな雰囲気にできる

観葉植物を棚の上に飾ると、空間をおしゃれに演出できます。棚の上に置くことで、視点を変えて観葉植物を魅力的に見せるとともに、空間に立体感や華やかさがプラスされます。お気に入りの雑貨と一緒にディスプレイすると、インテリアをより自分好みのテイストにアップデートできますよ。

3.観葉植物の健康を維持

観葉植物を棚の上に飾ることで、植物が健康的に育つ環境を整えられます。棚を窓辺に設置した際、高い位置に観葉植物を飾ることで十分な光が届きやすくなります。また、通気性もよくなるため、カビや虫の予防対策にもつながるのです。寒い季節には、室内の下の方に溜まる冷気から遠ざけることができ、観葉植物を守ってあげられます。

4.ペットや赤ちゃんへの安全性が高まる

観葉植物を棚の上に飾ることで、ペットや赤ちゃんが誤って食べたり触れたりするリスクを軽減できます。観葉植物の中にはペットが食べてしまうと危険な種類があります。また、赤ちゃんは触っていいものといけないものの判断がまだできません。なので、棚の上に観葉植物を飾っておくとペットや赤ちゃんの手が届かないので、おしゃれなインテリアとしても楽しめつつ、家族全員に安心できる空間を整えられるのです。

5.心身のリラックス効果

観葉植物には、心身をリラックスさせる効果が期待できます。実際に、観葉植物にはイライラの原因(怒り・不安・緊張など)を軽減する効果があるという研究結果が発表されています。また、観葉植物の緑には目の疲れを軽減する効果があるという実験結果も発表されているのです。そのため、棚に飾ることで観葉植物の位置が視線の高さくらいになり自然と視界に入るので、くつろいだ際にリラックスしやすくなります。

観葉植物を棚に飾るデメリット

観葉植物を棚に飾るデメリットを説明している

それぞれ解説していきます。

1.水やりのタイミングがわかりづらい

観葉植物を棚の上に飾る際は、水やりのタイミングに注意しましょう。目線が高くなる分、土の様子が見にくくなります。また、棚によっては通気性がよくなる場合があり、土が乾きやすくなることも。観葉植物を棚に飾ると水やりを忘れがちになってしまうので、土の乾き具合を定期的にチェックするよう心掛けてくださいね。「水やりするのをうっかり忘れちゃいそう……」という方は、鉢内の水分量がひと目で確認できる水やりチェッカーを使うのがおすすめですよ。

「水やりチェッカー」をお探しの方はこちら
↓↓↓

2.水やりの手間が増える

観葉植物を棚の上に飾ると、水やりの手間が増えるケースがあります。水をこぼしてしまわないように注意する必要があり、場合によっては水やりをするたびに鉢を棚から降ろさなくてはなりません。また、手が届きにくいところに観葉植物を飾ろうと思っている方は、脚立や台などが必要になることも……。一度や二度なら苦にならなくても、ずっととなるとちょっとしんどくなりますよね。なので、水が注ぎやすいじょうろやおしゃれなじょうろなどを用意して、観葉植物のお世話のモチベーションを上げると、楽しく水やりできますよ。

おしゃれで使いやすいじょうろをお探しの方は、こちらの記事をご覧ください。
↓↓↓

3.観葉植物が落下する恐れがある

頻繁に起こることではありませんが、棚にぶつかったり手が観葉植物に当たったりして鉢が落下する恐れがあります。また、地震も落下する原因の1つです。鉢を置いた際にしっかり安定する棚を選び、転倒や落下の対策を行えば安心して飾れますよ。

「転倒・落下防止アイテム」をお探しの方はこちら
↓↓↓

観葉植物を飾るのに最適な棚の選び方

観葉植物を飾るのに最適な棚の選び方を説明している

それぞれ解説していきます。

1.設置場所に合わせて棚のサイズや形状を選ぶ

棚を選ぶ際は、まず室内のどこに設置するかを決めて、その場所に合うものを選びましょう。棚の種類は豊富にあり、床に置くタイプだけではなく壁に取り付けるタイプもあります。なので、設置場所の床面や壁面の範囲に収まるかどうかを確認することが大切になってきます。

2.観葉植物のサイズに合わせて選ぶ

棚のサイズを選ぶ際は、飾りたい観葉植物のサイズに合わせて選ぶことも重要です。棚の奥行きや高さが狭いと観葉植物を傷付けてしまう恐れがあります。また、鉢がはみ出るようなサイズの棚は、観葉植物を飾った際に不安定になり落下するリスクが高くなります。そのため、観葉植物を棚に飾る場合は、空間に余裕のあるものを選ぶようにしましょう。

3.素材で選ぶ

棚に使われている素材には、木材やスチールなどが挙げられます。部屋のインテリアに合わせて選ぶことで、おしゃれな空間を演出できます。たとえば、木製の棚は観葉植物との相性もよく、ナチュラルな雰囲気のインテリアにぴったりです。スチール製の棚ならスタイリッシュな雰囲気を作り出してくれるでしょう。観葉植物はサイズによって重量が異なるため、重さに耐えられる素材を選ぶと安心ですよ。

4.デザインで選ぶ

棚をデザインで選ぶ際には、自分自身のニーズや好みに合わせて選ぶことが重要です。棚には色や形状、機能などさまざまなデザインがあります。自分自身のニーズを十分に理解し、必要な機能やデザイン要素を考慮することで、最適な棚を選べるようになりますよ。また、自分の好みやインテリアに合わせてデザインを選べば、部屋全体のバランスが取れます。大切なのは自分自身が満足し、使い勝手や見た目に喜びを感じることです。これにより、選んだ棚が自分のニーズにぴったりと合い、理想的な空間を実現できるでしょう。

室内におすすめのおしゃれな棚10選

室内におすすめのおしゃれな棚10選を紹介している

それぞれの特徴をご紹介していきます。

1.山善 ウッドラック

全面に天然木パイン材を使用している「山善のウッドラック」

自然な木目には温かみがあり、和室や洋室などあらゆる部屋に馴染みます。

3段階で高さ調整ができるので、観葉植物に合わせて組み立てられるのもうれしいポイントです。

詳細はこちら
↓↓↓

2.源氏木語YESWOOD オープンシェルフ

オーク無垢材でやさしい印象を与えてくれる「源氏木語YESWOODのオープンシェルフ」

頑丈な構造で耐久性があるため、安心して観葉植物を飾れます。

洗練されたデザインと木目の美しさは、上品で落ち着いた雰囲気を演出できますよ。

詳細はこちら
↓↓↓

3.不二貿易 折りたたみラック

さっと広げればどこででも使える「不二貿易の折りたたみラック」

パイン材のナチュラルな雰囲気は観葉植物との相性も抜群。

シンプルでおしゃれなので、どんなインテリアにも馴染みやすいデザインです。

詳細はこちら
↓↓↓

4.‎Aka Supaku オープンシェルフ

スチールフレームに木目カラーの天板がおしゃれな「Aka Supakuのオープンシェルフ」

4段のシェルフですが、分解すると2つのシェルフになり、置き場所に合わせて変えられるのが特徴です。

詳細はこちら
↓↓↓

5.Hizuf オープンシェルフ

開放感があり使い勝手のよい「Hizufのオープンシェルフ」

ヴィンテージな雰囲気のある木目調の天板と洗練されたスチールがスタイリッシュで、幅広いインテリアに馴染みますよ。

視線を遮らない程度の背板があるので、シェルフの後ろにものが落ちる心配はありません。

詳細はこちら
↓↓↓

6.NATRKE メタルラック

スチール製で安定性と耐荷重がある「NATRKEのメタルラック」

6段のラックで高さがあるため、たくさんの観葉植物を飾ることができます。

また、ポールの先にはキャスターが付いており、自由に移動させられるところも機能的で使いやすいラックです。

詳細はこちら
↓↓↓

7.HCHQHS オープンシェルフ

見せる収納に最適な「HCHQHSのオープンシェルフ」

シンプルで無駄のないフォルムは、部屋を都会的でクールな印象を与えます。

棚板1枚あたりの耐荷重は15㎏で、重たい鉢でも安心して飾れますよ。

詳細はこちら
↓↓↓

8.DOSHISHA 突っ張りラック

圧迫感を感じさせない「DOSHISHAの突っ張りラック」

テレビや家具の背面にも設置でき、空間を有効活用できます。

棚板の耐荷重は1枚あたり5kgで好みの高さに変えられるため、観葉植物の大きさに合わせて調整できますよ。

詳細はこちら
↓↓↓

9.War Horse ウォールシェルフ

好きな場所に壁掛け棚が作れる「War Horseのウォールシェルフ」

3つの取り付け方法(画鋲フック・粘着フック・アンカー)があり、飾る場所や環境に合わせて簡単に設置できます。

棚を好みの位置に配置できるので、インテリアを自由に楽しめますよ。

詳細はこちら
↓↓↓

10.NIIKOUE ウォールシェルフ

おしゃれでどこにでも使える「NIIKOUEのウォールシェルフ」

鉄製のガードレールが付いているので、観葉植物が落下する心配が軽減されます。

棚板には天然木が使われており、観葉植物と組み合わせることで、自然な風合いや温かみを作り出せます。

詳細はこちら
↓↓↓

まとめ

まとめの説明をしている

今回は、「観葉植物を棚に飾るメリットとデメリット」「観葉植物を飾るのに最適な棚の選び方」「室内におすすめのおしゃれな棚10選」についてご紹介しました。

観葉植物を棚に飾れば、空間を有効的に使えてインテリアをおしゃれに演出できます。部屋の雰囲気や設置場所に合わせて棚を選び、観葉植物のある空間をよりおしゃれに楽しみましょう。

初心者でも育てやすい観葉植物をまとめてみたので、気になる方は下記をご覧ください。
↓↓↓

ハンギング(吊るす)におすすめの観葉植物を15種類ピックアップしたので、よかったら参考にしてみてくださいね!
↓↓↓ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました